例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
直島町教育委員会会議規則 | ◆昭和31年10月5日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町教育委員会傍聴人規則 | ◆昭和31年10月5日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町教育委員会公告式規則 | ◆昭和31年10月5日 | 教育委員会規則第3号 |
直島町教育委員会規則の左横書き及び用語等の整備に関する措置規則 | ◆平成19年9月28日 | 教育委員会規則第4号 |
直島町教育委員会規程の左横書き及び用語等の整備に関する措置規程 | ◆平成19年9月28日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町教育委員会に対する事務委任規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第8号 |
教育長に対する事務委任規則 | ◆昭和31年10月5日 | 教育委員会規則第4号 |
直島町教育委員会教育長に対する事務委任規則 | ◆平成2年3月19日 | 規則第6号 |
直島町立学校県費負担教職員の服務の監督に関する権限を委任する規程 | ◆昭和56年7月11日 | 教育委員会規則第7号 |
直島町教育委員会事務局組織規則 | ◆昭和56年3月27日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町教育委員会事務局専決規則 | ◆平成2年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
直島町教育委員会表彰規程 | ◆平成12年6月23日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町教育委員会公印規程 | ◆平成31年2月28日 | 教育委員会規程第2号 |
|
||
直島町立学校職員の服務に関する規則 | ◆昭和35年9月1日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町立学校職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆昭和63年4月27日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町立学校県費負担教職員の服務の監督に関する権限を委任する規則 | ◆昭和33年12月9日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町立学校県費負担教職員の部分休業に関する規則 | ◆平成4年3月31日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町立学校教職員旧姓使用取扱要綱 | ◆平成30年3月30日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町教員住宅使用条例 | ◆昭和50年10月11日 | 条例第125号 |
直島町教員住宅使用規則 | ◆昭和50年10月11日 | 教育委員会規則第6号 |
直島町立学校職員の自家用自動車の公務使用に関する取扱要綱 | ◆平成30年4月27日 | 教育委員会規程第2号 |
直島町立学校の宿日直の実施に関する規程 | ◆昭和44年12月10日 | 教育委員会規則第3号 |
|
||
直島町立学校条例 | ◆昭和39年3月16日 | 条例第76号 |
直島町立学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和33年12月9日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町学校運営協議会規則 | ◆平成31年1月4日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町立学校の学校運営協議会設置要綱 | ◆平成31年1月4日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町地域学校協働活動推進事業実施要綱 | ◆令和5年3月31日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町立学校への就学等に関する規則 | ◆昭和35年9月1日 | 教育委員会規則第3号 |
直島町就学指導委員会規則 | ◆昭和51年10月1日 | 教育委員会規則第4号 |
直島町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月16日 | 条例第27号 |
直島町放課後児童健全育成事業負担金条例 | ◆平成17年3月28日 | 条例第18号 |
直島ふれんどルーム実施要綱 | ◆令和2年3月31日 | 教育委員会規程第1号 |
直島町奨学金貸付条例 | ◆平成15年3月17日 | 条例第3号 |
直島町奨学金貸付条例施行規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第3号 |
直島町高等学校生徒通学航路費等補助金交付に関する条例 | ◆平成16年12月20日 | 条例第21号 |
直島町少年スポーツ等活動費補助金交付に関する条例 | ◆平成20年3月28日 | 条例第7号 |
直島町学校給食センター設置並びに給食料に関する条例 | ◆昭和46年1月5日 | 条例第105号 |
直島町学校給食センター給食料に関する規則 | ◆昭和46年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町学校給食センターの組織並びに運営に関する規則 | ◆昭和46年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
|
||
直島町社会教育委員に関する条例 | ◆昭和36年6月29日 | 条例第58号 |
直島町社会教育団体等の登録に関する規則 | ◆昭和47年11月1日 | 教育委員会規則第3号 |
直島町学校施設使用条例 | ◆平成12年3月24日 | 条例第8号 |
直島町学校施設使用条例施行規則 | ◆平成12年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町公民館条例 | ◆昭和47年10月3日 | 条例第4号 |
直島町公民館条例の一部を改正する条例の施行期日を定める規則 | ◆平成14年6月27日 | 教育委員会規則第7号 |
直島町公民館使用規則 | ◆昭和47年10月3日 | 教育委員会規則第2号 |
直島町文化財保護条例 | ◆昭和56年9月29日 | 条例第19号 |
直島町文化財保護条例施行規則 | ◆昭和44年1月30日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町地域づくり人材育成センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成5年3月17日 | 条例第8号 |
直島町地域づくり人材育成センター管理規則 | ◆平成5年3月23日 | 規則第4号 |
直島町民会館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成27年3月31日 | 条例第10号 |
直島町民会館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第10号 |
直島町国際交流推進協議会規約 | ◆平成27年3月31日 | 規程第8号 |
|
||
直島町スポーツ推進委員規則 | ◆昭和40年10月31日 | 教育委員会規則第1号 |
直島町体育施設条例 | ◆昭和51年9月29日 | 条例第131号 |
直島町体育施設条例施行規則 | ◆昭和51年11月30日 | 教育委員会規則第5号 |
内容現在 令和5年7月1日