このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

民間危険ブロック塀などの撤去費用を補助します

更新日:2023年4月3日

転倒のおそれのあるブロック塀等の撤去に対し、補助を行います。
地震発生時における危険ブロック塀等の倒壊による事故を未然に防止し、道路等の通行や安全性を確保するため、道路等に面した民間の危険ブロック塀等の撤去を行う所有者等に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

補助対象者

補助対象危険ブロック塀等が設置されている土地の所有者であって、このブロック塀等を撤去する方

補助対象ブロック塀等

道路等に面したブロック塀等で、規定の点検項目に従い点検した結果が「危険」と判断された補強コンクリートブロック造やレンガ造・石造その他組積造などで、高さが1.2メートルを超える塀

補助金の額

撤去工事(撤去費・処分費)に要した費用の5分の4(上限16万円)

※原則、県内に事業所を有する業者が施工する工事に限ります。

交付申請の受付

補助金交付申請書に下記の必要書類を添えて建設経済課まで提出してください。

・付近見取図(申請地が確認できるもの)
・現況写真(全景、前面道路、劣化状況が把握できるもの)
・補強コンクリートブロック塀点検表(様式第2号)又は組積造の塀点検表(様式第3号)
・撤去工事に係る見積書の写し

 ※交付決定前に撤去工事等の契約を行った場合は、補助金の交付を受けられませんのでご注意ください。
 ※必ず、撤去前、撤去工事中、撤去完了時の写真を撮影してください。

申請締切日

令和6年1月19日(金曜)まで

徹去工事完了後

 完了実績報告書に下記の必要書類を添えて建設経済課まで提出してください。

・工事請負契約書または注文書・請書の写し
・補助対象工事の領収書の写し
・徹去工事に関する工事写真

補助金交付要綱・様式集

補助金交付要綱

各種様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設経済課

〒761-3110 香川県香川郡直島町1122番地1

電話:087-892-2224  ファクス:087-892-3888

メールアドレス:kensetsu1@town.naoshima.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

建築

関連情報

いざというときに

申請書ダウンロード

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
直島町役場外観

直島町役場

〒761-3110 香川県香川郡直島町1122-1
電話:087-892-2222 ファックス:087-892-3888
法人番号:9000020373648
Copyright (C) Naoshima-town.All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る