更新日:2016年3月31日
地域の社会教育や文化活動、コミュニケーションの場などとして西部公民館があります。
地域の仲間とのコミュニケーション、学習の場などとしてお気軽にご利用ください。
本町の特色を活かしたまちづくりや文化・芸術の振興を図るため、教育委員会、文化協会などが中心となって、芸能大会、教育文化祭など各種文化活動を行っています。
町内には、子ども会、青少年育成連絡協議会などがあり、それぞれの活動理念によって、各地域で活動を行っています。
施設名 | 使用室名 | 徴収区分 | 1時間あたりの使用料 |
---|---|---|---|
西部公民館 | 第1研修室 | 町民 | 370円 |
町民以外 | 750円 | ||
第2研修室 | 町民 | 450円 | |
町民以外 | 900円 | ||
第3研修室 | 町民 | 300円 | |
町民以外 | 600円 | ||
調理実習室 | 町民 | 370円 | |
町民以外 | 750円 | ||
体育室 全面 |
町民 | 1,050円 | |
町民以外 | 2,100円 | ||
体育室 半面 |
町民 | 520円 | |
町民以外 | 1,040円 | ||
体育室 3分の1面 |
町民 | 370円 | |
町民以外 | 740円 | ||
体育室兼 |
町民 | 300円 | |
町民以外 | 600円 |
(単位:円)
大量使用の場合の電力・水道料金その他使用料の定めのない場合においても、教育委員会が必要と認めたときは実費を徴収する。
毎週月曜日(ただし、その日が国民の祝日に関する法律に規定する祝日に当たるときはその翌日)
12月28日から12月31日まで並びに翌年1月1日から1月3日まで
教育委員会
〒761-3110 香川県香川郡直島町1122番地1
電話:087-892-2882
ファックス:087-892-3888
メールアドレス:kyoiku1@town.naoshima.lg.jp