中小企業の新たな設備投資を支援します。
直島町では、中小企業の新たな設備投資を支援するため、中小企業等経営強化法に基づく、「導入促進基本計画」を策定し、国の同意を得ました。
つきましては、中小企業からの「先端設備導入計画(以下、導入計画)」の認定申請を受付けます。
令和4年度中に導入計画を策定し、本町の認定を受けた中小企業者は、下記の支援を受けることができます。今後、設備投資をお考えの中小企業の皆様は、導入計画の申請をご検討ください。
主な支援
・新規設備投資に係る固定資産税(償却資産)が3年間軽減されます。
・設備導入のために民間金融機関から融資を受ける際、債務保証に関する支援を受けることができます。
本町の導入促進基本計画
導入計画の認定について
「導入計画」は中小企業者が策定する計画です。3~5年間の計画期間内に、労働生産性を年平均3%以上向上させることを目的に策定します。
中小企業者は、導入計画に係る認定申請書など必要な書類を作成し、認定経営革新等支援機関(商工会や税理士など)の事前確認を受けてください。認定経営革新等支援機関が発行する事前確認書及び工業会証明書を添えてまちづくり観光課へ申請し、審査に合格すれば認定書を交付いたします。認定後に設備を取得することになります。
先端設備等導入計画の手引き(中小企業庁HP) (外部サイト)
【提出書類】
(1)先端設備等導入計画に係る認定申請書.docx(ワード:25KB)
※先端設備等導入計画に係る認定申請書(記載例)(PDF:237KB)
先端設備等に係る誓約書(建物).docx(ワード:18KB)
(様式等詳細は、中小企業庁HP外部サイトへのリンクをご覧ください。)
変更の場合は(5)~(6)
(5)先端設備導計画の変更に係る認定申請書.docx(ワード:22KB)
(6)変更後の先端設備等に係る誓約書.docx(ワード:20KB)
変更後の先端設備等に係る誓約書(建物).docx(ワード:18KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり観光課
〒761-3110 香川県香川郡直島町1122番地1
電話:087-892-2020 ファクス:087-892-3888
メールアドレス:matidukuri1@town.naoshima.lg.jp
